お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

8月

25

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~

データサイエンスすいすい会第22回

主催 : 株式会社GRI

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~
ハッシュタグ :#CRM
募集内容

参加者

無料

先着順
21/50

申込者
hissco_no_hissy
(退会ユーザー)
hi6_old
(退会ユーザー)
bush
K.I.
t.m
masso
homura
tanapoto
申込者一覧を見る
開催日時
2021/08/25(水) 18:30 ~ 19:30
募集期間

2021/08/17(火) 19:13 〜
2021/08/25(水) 19:30まで

会場

オンライン

オンライン

会場のサイトを見る
参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

概要

データサイエンスに関する雑談を通して、すいすいデータサイエンスを推進できるような知見を貯めていくオンライン雑談会

GRIの分析官リーダ他が参加してテーマについてお話します 参加無料、お気軽にご参加ください

内容

第22回「データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~」」

AIやBIを利用するハードルは、ツールの進化と共に下がっています。AIやBIを最大限に活用したいのですが、AIやBIの民主化が進むとデータの準備段階である前処理がボトルネックなことに気付きます。ノーコードを前提にした、分析系の人材を既存組織から用意することは容易ですが、データ分析基盤を構築できる人材の確保は困難です。外部から人材を確保するにも、良いデータエンジニアを探すのは、データサイエンティストを探すよりも遥かに困難です。また、この業界あるあるですが、分析官にとっての使いやすさを判断できない社長やCTOなどにトップ営業をかけ、使えないシステムを超高額で買わせてしまう事例が後を絶ちません。

今回のすいすい会では、最近のデータ分析基盤の典型例を紹介し、どのようなことに配慮すれば、分析官にとって使いやすいデータ分析基盤を用意できるか、ご紹介します。分析基盤で使われる列指向データベース、前処理となるデータパイプラインとジョブスケジューリング、データエンジニアの人物像に迫ります。ツール選定のポイントを列指向DB(BigQuery, Snowflake, Redshift, Athena, Synapse, Treasure Data, Vertica)とETL/ELTツール(Tableau Prep, SPSS Modeler, Talend, Pentaho, Alteryx, Matillion, Xplenty, Stitch)についてご紹介します。 また、業務的にどのようになるかを説明するために、Matilionと自動機械学習ツールForecastFlowの連携から、データエンジニアリングをどのように民主化されるかご紹介します。

ナビゲーター

古幡征史
Ph.D in Computer Science
所属: 株式会社GRI 取締役
経歴: GRIにて50以上のAI, BI, 分析基盤構築プロジェクトをリード
KPMGコンサルティング、University of Southern California、ドワンゴを経て、2016年9月より現職


スケジュール

2021年8月25日(水)18:30~19:30 

参加方法

時間になりましたら、下記ZoomURLよりご自由にご参加ください

ZoomURL:
https://zoom.us/j/96152836275
ミーティング ID: 961 5283 6275

※Zoomミーティングにて行います。
Zoomの表示名変更が必要な方は、入室の前に変更をお願いいたします。

参加対象

データサイエンスに関心のある方

参加費

無料

情報共有コミュニティ

〇自由にご参加いただけるSlackを用意しています
実践的に機械学習を活用するための議論やノウハウの共有を目的としています
すいすい会の内容についても活発に議論できればと思います
Slackはこちら

〇GRIのTwitterでもデータサイエンス関連の情報をつぶやいています
Twitterはこちら

過去のすいすい会

スライド資料はこちら

動画アーカイブはこちら

個人情報の取扱いについて

主催:株式会社GRI

申し込み時にご提供いただいた情報は、イベント受付管理や各種ご案内(サービス・イベント等)に利用させていただきます。

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

gri_2017

gri_2017 さんが データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~ を公開しました。

2021/08/17 19:13

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~ を公開しました!

グループ

GRI

GRIグループ主催のデータサイエンスをテーマとしたセミナー、イベント

イベント数 59回

メンバー数 278人

終了

2021/08/25(水)

18:30
19:30

開催日時が重複しているイベントに申し込んでいる場合、このイベントには申し込むことができません

募集期間
2021/08/17(火) 19:13 〜
2021/08/25(水) 19:30

会場

オンライン

オンライン

オンライン

管理者

参加者(21人)

hissco_no_hissy

hissco_no_hissy

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

hi6_old

hi6_old

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~に参加を申し込みました!

bush

bush

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~ に参加を申し込みました!

K.I.

K.I.

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~ に参加を申し込みました!

t.m

t.m

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~に参加を申し込みました!

masso

masso

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~に参加を申し込みました!

homura

homura

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~に参加を申し込みました!

tanapoto

tanapoto

データ分析基盤どうあるべき?~データエンジニアリングの民主化の方向性~ に参加を申し込みました!

参加者一覧(21人)